ダイナミック微小硬度計

メーカー・型式

島津製作所 DUH-211S

設置場所

NICHe本館302号室

設置年度

平成25年度


東北大学テクニカルサポートセンター登録設備

主な仕様

  • 試験荷重:
    • 硬度測定時: 0.1~1961 mN
    • 圧縮試験時: 9.8~1961 mN
  • 圧子種類
    • バーコビッチ型圧子 (軸材質: インバー)
    • ビッカース型圧子
    • 圧縮試験用円すい台型圧子 (軸材質: インバー、平坦部直径: 50μm)
  • 対物レンズ倍率: 10倍、40倍
  • ISO14577-1に準拠したマルテンス硬さ等の評価 (ビッカース硬度への換算可能)
  • 電動X-Yステージ (スライド機構付き)
  • 高温システム付属
  • アクティブ除震台付属

微小硬度測定試験片

  • 試料ステージに平行に固定できるもの
  • 寸法: 高さ8mmまで、幅30mmまで (詳細は要相談)
  • 測定面は清浄で、ダメージ層等は除去されていること

微小圧縮試験片

  • 形状: 微粒子、微細繊維など
  • 寸法: 直径1~50 μm (詳細は要相談)

用途

  • 構造材料の微小部における力学的特性評価
  • 薄膜、めっき、表面改質層の硬度評価
  • 微粒子、微細繊維の力学的特性評価、圧壊試験等

これまでの利用例

  • 溶接熱影響部における硬さ分布の評価
  • プラスチック材料の表面改質層の硬度評価
  • 炭素材料の力学的特性評価
  • 溶射皮膜断面の硬度分布評価